それは一台の織り機から始まったのでした。
3年ほど前、まだ『チーナカ豆』が始まって最初の頃だったと思います。
奄美大島から松江に嫁いで来たおばあちゃんが使っていた織り機をいただくことになりました。
高齢のために使わなくなった、でも今まで大切に使っていたものでまだ使えるし捨てるには勿体ない、ただ大きいものなので置き場に困る、そんな行き場を失っていた織り機でしたが、うちでなら置き場所はあるし今後使うかもしれないということで、いただいたのでした。
そうして『チーナカ豆』の2階へ運ばれた織り機でしたが、本来の使い道とは別に、師匠の染めの展示に使われたり、石黒さんの器の展示に使われたり、S.konさんのヨーヨー展のときには一部が外され、ただの木の物体とまでになってしまいました。
しかもそれはまだいいほうで、実は洗濯物がかけられていた・・・という切ない話です。
私たちが織り機を本来の使い道で使うことは生きている間にあるだろうか?
密かに胸のうちに思いながら過ごしていたところにタイミングよく『チーナカ豆』に手伝いに来てくれたのがオリエちゃん(←フードハンターの回で紹介)でした。
名前も「織江」だし、何だか、松「江」で、「織」り機に、関係する、みたい?
そんな、ここぞという名前の彼女に相談してみると、平田の商工会の方がほしいと言っているという話を持ってきてくれたのです!
ありがとうオリエちゃん!
平田には木綿街道という、昔に木綿に関係して賑わいをみせたという街道があり、その古い街並みが今も残されています。
その木綿街道を町おこしの一環として取り組んでおられるのが木綿街道商業振興会の方々で、うちにあった織り機を体験実習に使いたいと言って下さったのでした。
織り機が織り機たる存在でいられる!
すぐに話はまとまり、織り機の引渡しが行われたのでした。
そのすぐ後、2月に木綿街道で餅祭りがあったので行ってみたのですが、そこで、あるべき姿になった織り機と再会することが出来ました。
やっと居場所が見つかって本当に良かった!
木綿街道に関してはそのHPで詳しく紹介されているのでご覧いただければと思います。
さてさて、織り機から始まったこの話、どんな行く末になるかというと、ですねえ、
実は木綿街道で今週末5月25日(日)に「おちらと木綿街道」というイベントが開催されます。
そこで『チーナカ豆』が出店します!
という宣伝がしたかったのですねー。
また、その準備、片づけ等で今週は土・日・月3日間ともランチ、カフェともにお休みをいただきたいというお願いもあります。
申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
イベント「おちらと木綿街道」に関しては、以下、木綿街道商業振興会の方に送っていただいたメールをそのまま転記させてもらいます。
◆第8回木綿街道イベント「おちらと木綿街道」の開催について◆
このイベントは、例年6〜7千人の人出でにぎわう木綿街道で行なわれるイベントとしては年間をとおして最大のものです。街道内の各所でライブやパフォーマンス、出店、展示、町並み博物館などたくさんの催し物があります。みなさん、ぜひおいでください。お待ちしています。
日程と内容は下記のとおりです。
5月24日(土)18:30〜21:30 前夜祭
手作り行灯、提灯、スポットライトなどによる街道のライトアップ
雲州芸能社による興行 木綿街道交流館 19:30〜
5月25日(日)10:00〜16:30 木綿街道イベント「おちらと木綿街道」
●アフリカ民族楽器バンド「ブーヌー3」酒蔵ライブ&北アフリカ料理(チーナカ豆)
酒持田本店酒蔵にて 11:00〜、14:30〜
街道内ゲリラライブ 時間未定
チーナカ豆の北アフリカ料理 酒蔵にて 10:00〜なくなるまで
●陽詩音楽堂ライブ 絵本の読み聞かせと演奏 片原町大橋北側駐車場 10:30〜
●けん玉パフォーマンス
木綿街道交流館前10:30〜、酒持田本店前12:30〜、宇美神社14:00〜
●ロボット操縦体験 木綿街道交流館 10:00〜
●ブルーベンチャーズライブ 片原町大橋北側駐車場 13:30〜
●一畑電車ジオラマ展示
●ふる里民踊愛好会の流し踊り 11:30〜木綿街道交流館出発→宇美神社まで
●平田舟運行
●古民家公開
●機織体験
●町並み博物館(所蔵品等の展示)
●お茶席
●その他約30店舗、団体による出店、展示
当日は街道内は交通規制がされています。
車でお越しの方は、旧平田中学校跡地、出雲市役所平田支所、ぶらり、ゆらりの駐車場に停めてください。
木綿街道のホームページはこちらです。
「木綿街道イベント散策マップ」が掲載されていますのでどうぞご覧ください。
http://momen-kaidou.jp/
どうぞ皆さん、お出かけ下さい〜。
木綿街道でお会いしましょう!
チーナカさんのブログを読ませていただいて、すぐさま平田木綿街道と松江藩のつながりを簡単チェック、興味がもくもくもくっとわいてきました。。伺えるかわかりませんが行きたいですね〜、是非!
醤油ソフトクリーム、チーナカさんの料理の後にデザートとして食べてみたいです。(幼い頃、姉のお菓子作りに憧れ、何故かバニラアイスに醤油と菜っ葉をいれました。味はご想像におまかせします。その試み?方向?が正しく成功している味を是非味わってみたいです。)
醤油ソフトクリーム、気になりますよね!
でも、醤油と菜っ葉が入ったバニラアイスがどんなものだったかは、もっと気になります(笑)